スポンサーリンク

アーチェリーで押し手がぶれる原因は?

アーチェリー 上達 コツ

アーチェリーは押しての引き手のバランスが良くてこそ、良い点数に結び付きます。

今回はアーチェリーで押し手がぶれる原因についてまとめました。

 

スポンサーリンク

アーチェリーで押し手がぶれる原因

弓が重過ぎる。スタビライザーなどの弓の重量に腕が耐えきれない

初心者のころに多いですが、あまりにも弓の重量が大きいと耐えきれずに押してがブレます。

 

弓が軽すぎる、引き手のバランスが偏りすぎている

逆にポンド数のわりに弓が軽すぎると、引き手に力が入りすぎてしまい、押し手が負けてブレます。

リムだけ先に買って道具をそろえた初心者~中級者に多いです。

 

クリッカーを切る(落とす)ことに精一杯になっている

クリッカーのことで頭がいっぱいになっていると、リリースした瞬間に一気に力が抜けてブレます。

 

的にサイトピンを合わせることで精一杯になっている。

押し手は押すものです。的に合わせるのではなく、押す(支える)のが大事です。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました